
場所は、昨年に引き続き、甲良町役場駐車場。
多文化サークルは、 当日のお昼からのステージでタイ舞踊を披露しようと準備をしていまぁぁぁぁす。
13時から始まる「地元サークル発表」の2組目か・・・。
一組目が「ピアノフォルテの会」だから(コーラスなのか果たしてピアノ演奏なのか私にはわかりませんが(?))
なんとなく、スムーズにプログラムは流れるのかなぁと思っています。
当日は、よしもとバライティもありますし、みなさぁぁぁん
よろしければ、見に来てくださぁぁぁい。
今、日本では200万人以上の外国籍の人が住んでいます。買い物や病院、電車の中など日常の暮らしの中で、外国籍の方を見かけるのは普通となっています。これからは、日本人の中であっても、日本人と外国人の中であっても、同じ地球(ふるさと)に住む者同士、違いをお互いが尊重しながら共に生きるステキな暮らしが求められています。 この多文化サークルは、この活動の趣旨に賛同する方々によって、さまざまな「ちがい」を越え、共に豊かに生きることのできる多文化共生社会と自己の実現のために、おしゃれでステキな3つの『間』(時間、空間、仲間)を楽しむために誕生しました・・・・・・・・・。