2011年5月29日日曜日

多文化Thai舞踊3姉妹 ヤムタイ2周年公演

5月29日(日曜日)多文化Thai舞踊3姉妹 2011年度 初の舞台を 長浜にある超人気店ヤムタイ(Thaiレストラン)の開店2周年イベントに披露しました。お客様の入りもまずまず、いつものように、ハスを片手に優雅に舞踊、お客様も満足されている様子でした。さぁ 今年は忙しいですよ 彦根の某有名デパート、T病院、K町夏のイベント、秋のイベントなどなど・・・・・・・。新作を楽しみにしていますよ!!
(Y事務局長)
追伸 ヤムタイさまへ  これからもずーと私たちに美味しいThai料理を食べさせてくださいね。

ひと月以上も前からこのようなチラシが店内に

さぁ いよいよ 公演スタートです。
多文化サークルThai舞踊姉妹

いつもハスの踊り・・・・・・サワディー人形の彼女も
花束で歓迎です。

Thai東北部(イサーン)の踊りです。

舞踊を2曲披露した後は、写真TIMEです。
お客様との記念写真におおいに盛り上がりました。

2011年5月21日土曜日

多文化サークル外国料理教室 英国編 2011年度お初でぇぇぇぇぇす!!

おっと これはこれは 世界中から祝福を受けた(Y事務局長は思う・・・・。)ロイヤルアトラクション  みなさん、知っていますよね。 5月21日の今日、2011年度 お初の多文化サークル外国料理教室が開かれました。
参加者は、甲良町内在住の外国人籍住民、町内外の日本人、そして、滋賀大学からは、台湾とタイからの留学生の総勢14名の方々でした。
さてさて、どこの国かって・・・・・・・?????
もうお気づきの方もたくさんいることでしょう。
そう、英国料理です。エギリス(おっとなまってしまった)です。ユナイテッド オブ キングダムなのです。
そして、イギリスと言えば、この料理しかありません。このロイヤルカップルも食したことはあるのではないかと思う「フィッシュ&チップス」。
これ まちがいありません。


材料です。手前が見たまんまのポテト 奥に見えるのが
カレイの切り身です。英国では主にCod(たら)が使用
されているのですが、今回は、華麗に多文化ということで(笑)

付け合わせの野菜やタルタルソースのもとです。

これはこれは、黒い物体に黄色い物体、そして
赤くて何やら濃厚なものが2缶見えますね。

本日の先生は、甲良町に英国ロンドンからALT(簡単に言って
英語の先生です)で来日されているラムズィ先生です。

一応説明を受けた後、さぁ 料理開始です。

まずは、下ごしらえから。

チョコです。 大好きです。

チョコにバターにコンデンスミルク1缶
なんて、濃厚

こちらは、マッシュビーン、タルタルソース班です。

見よ この色鮮やかな緑豆


正確(???)に計量して

何やら高温で揚がっていますね。

ぽてとです。

こちらは、さっきの濃厚な物体をあたためて、溶かしています。

ちょうどいい具合になったらトレイに入れ、冷蔵庫で冷やします。

メインディッシュのフィッシュの水分をとっています。

こちらは、何やらメレンゲ状に泡だてています。
でも なんのために?????

こちらにもなぜか、金麦が??????
なぜ、BEERがあるのか???

メレンゲもBEERもこのふぁっと揚がるフィッシュのためでした。

きれいな色彩ですね。手前のトマトは気にしないでくださいね。

さぁ 完成です。フィッシュ&チップス マッシュビーンとの
緑がひと際の映えていますね。タルタルソースも手製です。
これまでの外国料理の中でもトップ3にははいるのでは
ないかと思う色彩コントラストが素晴らしいです。
しかも、横のマフィンは、メンバーのTさんが焼いてください
ました。主役の料理の邪魔を決してしない上品な味で
これこそ飽きのこない主食といった感じでしたね。

デザートです。写真が大きいので、一見 羊羹のようにも見えますが
羊羹ではありません。チョコレートクリームです。
このまま口の中に入れるには濃厚すぎましたね。先ほどの
マフィンの中にはさみこんで食するとそれはそれは、すてきなチョコレート
パンに変身。とてもおいしくいただきました。


会食(試食???)をしながら、和やかに団欒のひとときです。


2011年5月16日月曜日

今年でなんと10回目 北落田植え交流です。

5月15日(日) めちゃくちゃな五月晴れで気持いい日 北落の田植交流に行って来ました。今年も滋賀大学から中国やベトナムの留学生を含む学生6人とT先生、甲良町内の外国籍の方々や守山市など北落の方も含めると最低でも70人ぐらいはいたのかなぁと思います。Y事務局長は、いつものとおり、写真記録で、どろんこになれなかったのですが、どろんこになったみなさんは笑顔 笑顔 笑顔・・・・・・・・・。きっと、どろんこ土は苗だけではなく人の心まで楽しくさせる能力があるのでは!! これ きっとまちがいないと思います。
今年からリニューアルされた看板

まだ まっさらな田んぼ

人が集まりかける

滋賀大学留学生自己紹介とこどもたち紹介

これ見て 見たままの苗です。

さぁ スタート

まちがいなく 滋賀大学

笛と太鼓が合図

半分ぐらいか・・・・・・・(がんば)

ちびっこも一生懸命


あともう少しです

ふぅ・・・。少しばて気味???

本当にどろんこ田植えを表現していますね。
だけど 美容にいいかもね???

待ってました 今年も北落名物のひねかしわの鉄板焼きです。
たぶん、この量で2キログラムでしょうか???

見事に焼かれ、絶妙な塩胡椒!!
シェフは知る人ぞ知るNさん。
マイコテを両手に自在に焼きあげる・・・・・。
歯ごたえのあるこのカシワは、噛めば口の中に肉汁が
広がり、本当にうまいのです。 

このおにぎりも北落がこだわる完全無農薬米です。
もっちりとした食感 一粒一粒のご飯の味が口の
中に広がりました。

さぁ パーティのはじまりだ。
お決まりの乾杯が全員でね!!

留学生もご機嫌に食がすすむ。

会場内に植樹されていた菩提樹の葉っぱたち。
この菩提樹も北落がタイから研修生を受け入れた時の
記念植樹されたもの。風になびっきながら田植え交流 国際交流が
これからもずーとずーと続きますようにと応援しているみたいでした。

2011年5月9日月曜日

戦場カメラマンのWatanabe・・・・・・・・です。

渡部陽一公式HPより
5月8日(日) 米原文化産業交流会館で行われた文化講演会に出かけてきました。講師は、「みなさん こんにちは 戦場カメラマンの・・・・・・・・・」ではじまる渡部陽一さんです。
テレビで見る人柄、話し方そのままの人でしたね。
お話は、世界からのメッセージ-平和と命の大切さと題した3部構成・・・・1部は、なぜ、戦場カメラマンになったのか、2部は、写真を通しての戦場からのメッセージ、そして、3部は質疑応答。

公演は、あの声、あの口調で、舞台狭しと動かれ、それは臨場感のある話でしたね。
肝心の話の内容ですが、Y事務局長流に整理すると1部は、やはり、彼の好奇心と行動力、そして地道な努力や志というものが戦場カメラマンになり、戦場カメラマンでいる理由でしょう。そして、第2部は、戦場で一番の犠牲者は、子供であるということ。そして、世界では報道されていない真実があるということ。そんな話が印象的でしたね。

この講演会で話されていた内容が彼の公式HPでも公開されているので、興味のある方は、ご覧下さいね。 【渡部陽一公式ホームページ】

多文化サークルでもこのような講演会やセッションに出かける企画もいいかなぁと思いました。
これも2011年度企画のひとつにしましょうかねぇぇぇぇ。(Y事務局長)

2011年5月3日火曜日

多文化サークル満1歳の誕生日

 今日、5月3日 12時から多文化サークル会合 恒例の場所となっている長浜にあるタイ料理屋さん「ヤムタイ」で、多文化サークルの満1歳の誕生日 つまり、総会が開催されました。
 昨年の4月29日同会場で設立の総会を開催してから、あっという間に365日以上も経過したんですね。ほんと時間がたつのは早いものですね。
 
 総会では、2010年の事業報告、事業決算、2011年度の事業計画、事業予算などを報告しました。2010年では、外国料理教室への滋賀大学留学生参加や甲良町の人権フェスタ、米原文化産業交流会館を会場にした滋賀県の文化イベントへの参加など、タイ舞踊や多文化バザーの参加など、特に東日本大震災への義援金など実のある活動がっできました。
 
 2011年度は、無理せず、すてきに活動を合言葉にすることはかわらないものの老人ホームなどの慰問やメンバーがどきどきするTourの企画などを行っていきましょうということにまりました。
 もちろん、外国料理教室、タイ舞踊の練習、イベントへの参加などは引き続き行っていきますよ。
 無理せずにね・・・・・・・・・・。そのほか、多文化サークルメンバーによるタイTourのための貯金をはじめようかという話も出ました。このことについては、企画内容を整理してみなさんにお知らせの後、タイTour参加者(預金をしてもいいよメンバー)を募ることになりますのでよろしくね。

Y事務局長によります説明です。
みんな一生懸命に資料を見ているよう・・・・・・。
いやぁっ 見ています!!


これがその総会資料だ。A4サイズ表裏を使ってシンプルな
総会資料ですが、内容はGood(???)

その裏面には、2011年度の事業計画と事業予算
無理せず すてきに
この合言葉でみなさん 楽しく活動しましょう。
というわけで、無事に総会終了・・・・(笑)
あとは、ヤムタイのお得なランチで昼食をいただきました。