2012年2月26日日曜日

合併わいわいパーティに行ってきました

2月26日(日)滋賀県近江八幡市国際協会が主催する「合併わいわいパーティ」に行ってきました。
えっ 何をしに」?????? もちろん タイ舞踊公演でぇぇぇぇぇす。
パーティでは、ブラジル、韓国・朝鮮、タイ、中国、ミャンマー、イタリアのお国自慢料理を試食するコーナーでの試食タイムの後、タイ舞踊、ミャンマー舞踊、ブラジルサンバ、多文化共生ゲームを鑑賞、体験できるという充実した午後でした。しかも、その運営が市民のボランティアでおこなわれていること、その中には、高校生らしいハイティーン世代がいたこと。若い子の目を輝かせながらの活動の姿を見て感動したY事務局長でした。それに、ミャンマー舞踊なんて見れるなんて、ラッキー とプログラムを見て思ったY事務局長でもありました。
それでは、Photo ご覧ください。
万国旗が国際交流パーティを演出していますね。

みなさん ごめんなさいね。全員 首をかしげてくださいね。(詫)
多言語で注意書きされているところさすがですね。

まずは、腹ごしらえということで、各国の料理の試食会

残念 食べられなかったです。

これも残念 食べられなかった。

これは食べましたね。多文化サークル料理ブラジル料理でも
つくりましたよね。確か????

ミャンマーのカレー あまり辛くなかったです。


その他にもタイ料理、韓国ちぢみ、中国餃子に酢豚・・・・・・
国際ランチのできあがりです。(おいしかったですよ)



ステージのはじまりは、タイ舞踊から。
タイの紹介・・・・・・・・・かなぁ?

MiwaChan Thai Dance でぇぇぇぇす

決まりのポーズ

艷やかな衣装に 艷やかな傘・・・・・北タイの傘の踊り

傘を回すと艷やかさが際立ちますね。

傘のまわりをひとまわり

おきまりの記念写真

京都から来られたミャンマーの留学生

今日の日のために踊りを練習したそうだとか。

タイとミャンマーのコラボPhotoです。
これで、ミャンマー料理教室もできそうです。

かわいいちびっこサンバチームの登場に会場 大歓声!!

最後のプログラムは、まるばつゲーム
1回戦で見事 撃沈したY事務局長でした。

本当に暮らしの中に多文化共生が求められていますね。
だれもが普通に生活できることが・・・・やっぱり大切ですね。

2012年2月25日土曜日

多文化アメリカイケメン料理教室開催しました!!

2月25日(土) 外は雨、・・・・ですが、アメリカ料理教室を開催しました。今回の会場は、愛荘町のハーティセンターで、料理の内容は、アメリカといえば「ミートローフ」、「マッシュポテト」他。そして、先生には、アメリカの好青年 ダニエルさんとアーロンさんです。ミートローフって聞いたことあるけど実際に食べたことのないY事務局長、出来上がりと作り方 とても楽しみにしていました・・・・・・・・・・(楽)
当日の参加人数は19名。京都から参加された方もおられましたよ。ダニエルさん、アーロンさんともに23歳から24歳ととても若い好青年、「ねぇ 独身ですか?」「私はどう???」「Very Good」と会話もはずみ、多文化婚活Partyにでもなりそうなそんな場面もありましたよ。(笑)
それでは、多文化料理教室アメリカ編photo ご覧ください。

愛荘町ハーティセンターの調理室 今回がはじめての会場です。

いつものとおり自己紹介と料理説明です

緑の服がダニエルさん、水色の服がアーロンさん
少しシャイなアーロンさんでした。

見てくだい!!この肉量を

こちらはみんなで仲良く、ジャガイモの皮むきです。
楽しそうですね。黒服男性がラムジさん(英国)の
マシンガントークにみなさんもつい笑顔になっているようでした。

こちらは、ミートローフ班です。

みじん切りにした玉ねぎなどを炒めています。

そこに大量のトマトケッチャップを投入!!

こちらはデザート班です。

せっせせっせと皮むきは続いているようです。

なにやらボールの中に手を突っ込んでいます。

中をよくみるとこねています。

ミートローフの素です。

こちらも混ぜています。こねています。デザート班

ミートローフの素が2種類実は、牛肉を食べない人のために
豚肉のミートローフの素です。

ダニエルさん 何かやっています。

そうです。オーブンで焼く準備です。
すごい ボリュウム!!さすがアメリカ(驚)

そこへソースをかけると焼く準備の完了

豚肉の方もソースをかけて

オーブンへ投入

こちらはデザート 型に生地を投入 

オーブンで焼きあがるとこんな美味しそうな感じになりました。

Oh ダイナミック!!

焼きあがったミートローフをシェフ自らが切り分ける(笑)

デザートも切り分ける

完成です。ドーンと来るかなぁと思いましたが、以外とやさしい味でした。
アーロンさんやダニエルさんのお人柄が出ているのでしょうかねぇ
マジ おいしかったですね。

料理やアメリカの紹介などお聞かせいただいた後、試食会でした。
今日も楽しくてすてきな時間をみなさんで過ごすことができました。
アーロンさん ダニエルさん そして参加してくださったみなさん、
このBlogをご覧になってくださっているみなさんに感謝です。

2012年2月19日日曜日

3・3の面々 よく見ると・・・・・・こんな方たちでした。

3月3日といえば、その昔から、桃の節句 雛祭りですね。さぁ みなさん おひな様の歌でも唄いませんか????歌詞は次のとおりですからね。
(1) あかりをつけましょ ぼんぼりに お花をあげましょ 桃の花 五人ばやしの 笛太鼓 今日はたのしい ひな祭り

(2) お内裏様(ダイリサマ)と おひな様 二人ならんで すまし顔 お嫁にいらした ねえさまに
よく似た官女(カンジョ)の 白い顔 
(3) 金のびょうぶに うつる灯(ヒ)を   かすかにゆする 春の風   すこし白酒(シロザケ) めされたか  赤いお顔の 右大臣(ウダイジン)
(4) 着物をきかえて 帯しめて  今日はわたしも はれ姿   春のやよいの このよき日なによりうれしい ひな祭り

どうでしたか 唄ってみましたか? いい歌ですね。それでは、みなさん。次にですが、みなさんは3・3おひな祭りの面々をよくご覧になったことはおアリですか??? 本日は、じっくりみていただきましょう。

お内裏さまです。

おひな様です。

五人はやしです。

なんともやさしいお顔ではありませんか

ちょっと何かお困りですか???

何が言い言いたいのですか???

見事な白ひげですね。

いかがでしたか?みなさんもおひなさんたちを見る機会が
おありでしたら、よぉぉぉぉぉく 拝顔 奉ると何か発見する
こともあるかもね。 としったかぶり かいつぶりでした。