2012年4月30日月曜日

3回目の多文化サークル総会 そうか丸2年経ったのか!!

総会の資料1です。2011年度もいろいろとお疲れさまでした。
2012年度の計画です。具体的な内容はまだまだ決まっていませんが
みなさぁぁぁぁぁん よろしくお願いしますね。
あっそうそう 2012年度の役員体制もM代表に、Y事務局長を
はじめ、T副代表にO監事、H監事です。ということになりました。
つまり、全員 留任です。

多文化サークルの総会が長浜にあるThaiレストラン ヤムタイで開催されました。3年目を迎えることとなった多文化サークルですが、何年、たとうが合言葉は「無理せず ステキに 多文化」です。

そうです 無理はいけましぇぇぇぇぇん。でもでも、楽しくてステキなことはポジティブ、アクティブに活動をしようねと誓った総会ではなかったかなぁ と思うY事務局長でした。

それに、予算について、とても前向きな意見もでましたし、とてもよかったですね。
来年は、病院や社会福祉団体への慰問ボランティア的活動にも積極的に取り組もうかとかとにかく、楽しい活動をがんばりましょう!!















Y事務局長の報告を真剣に耳を傾けていただいて
とても感謝です。本当にありがとうございます。

総会も無事 終わって 記念写真。

総会後はランチ・・・・Y事務局長は決まりの一品
パネン ガイ カイダオー 絶品です。








2012年4月29日日曜日

GW2日目のY事務局長は自転車です。

久しぶりに自転車で出かけました。今回は、長浜方面です。天気が最高で、とても気持よかったでぇぇぇぇぇす。えっ??? 長浜ってぇぇぇ? GW3日目も長浜でこのサークルの総会があるんじゃないですか?って声が聞こえてきそうですが、まぁ 下見ということにしておいてください。(笑)
伊吹山です。山頂には少しだけ、白いものが。

その伊吹山の麓の集落 宇賀野です。もう何年も前ですかね。
この宇賀野集落に来たことがあります。地域の宝物を紹介して
くださったことを思い出して、ついつい、この集落に出かけて
しまいました。のどかな田園風景と調和したこの集落の宝物とは???

これです。宇賀野の方は、「井戸」と呼ぶ伊吹山から自噴している
「湧水」です。とてもきれいで、ミネラルが豊富。今でも、お米はこの水で
炊いているそうです。こんな井戸が、各家にあるこの宇賀野という
集落は、とてもステキですね。一番目の場所ではスイカやトマトを
冷やし、2番目では何か物を洗うのでしょうか???
この湧水がこれからもこの地域の宝物であり続けてほしいですね。

その宇賀野集落を後に、移動していたら、ポーっと何やら懐かしい響きが
ふりかえるとそこには、なんとSLが・・・・・・・・。
幸運です。とにかくシャッターを切ったY事務局長でした。

2012年4月26日木曜日

5月の外国料理教室は韓国料理です。

アニョハセヨー 多文化サークル、5月の外国料理教室をお知らせいたします。
今回は、お隣りの韓国です。
教えていただく九折板(クジョルパン)は、人気ドラマ「チャングム」にも出てきた(…と思います)、彩りの美しいお料理です。
先生の本郷さんはお料理がとてもお上手だそうですが、韓国の食文化についてぜひお聞きしたいですね。皆さん、ぜひご参加ください。

日時  5月26日(土)9:00~
場所  甲良町 呉竹地域総合センター[地図]
講師  本郷美子さん
内容  韓国料理 九折板クジョルパン
参加費 一般1000円 学生500円
持ち物 エプロン、おはし、タッパー

*材料等の準備を講師さんに依頼するため、興味があり、参加ご希望の方は5月6日までにお申し込みください。申し込みは、yoshio333@gmail.com  まで。

2012年4月23日月曜日

今年も北落どろんこ田植が開催されまぁぁぁぁす。

たぶん 今年で11回目となる「北落・どろんこ田植体験」が開催されます。いつの日か「国際交流」っていう文字が看板に書かれるようになりました。
多文化サークルのみなさんも どろんこ田んぼに足を踏み入れませんか??????
日時 5月13日(日)10時開会
場所 甲良町北落にこにこ公演近くの田んぼ
内容 
①苗の手植えレクチャー(北落の長老?から)
②どろんこ田植え経験
③おにぎりなどParty
たぶん、13時ぐらいには全行程終了(例年)
参加希望の方は、4月末までにY事務局長まで(yoshio333@gmail.com)

2012年4月21日土曜日

2012多文化サークル総会の案内でぇぇぇす

花満開の季節を迎えました。
皆さん、お元気でお過ごしでしょうか。
多文化サークルが誕生したのも春!そう、定期総会の時期となりました。
勝手ながら、下記のように日程を設定させていただきましたので、ぜひご参加下さるようお願いいたします。

4月30日(月)11:00~
場所ヤムタイ(長浜のThaiレストラン)

総会内容
・事業報告/会計報告
・事業計画/事業予算などなどです。
総会の後は、いつものThaiFood ランチです。

交通手段については、乗り合わせて行けるよう、後日相談いたしましょう。
お店の予約の都合上、ご参加の有無をお知らせください。よろしくお願いいたします。
連絡先は M代表の携帯メールかY事務局長まで

湖国の布 観に行ってきました Y事務局長

Y事務局長です。愛荘町にある近江上布伝統産業会館に出かけてきました。湖国の布 麻・絹・綿 展示販売会です。
4月21日から5月3日までです。興味のある方、是非お出かけください。 
麻々(まま)の店 意味深いネーミングですね。

出た!! 布文字ですか 最近Artな京都で同じようなものを
見ましたが・・・・・・・また、出会えるとは。

繊細な糸が繊細なデザインを育む。

会場狭しと展示され、販売もされています。
機織りの実演もおこなわれていましたよ。

2012年4月15日日曜日

久々のKyoto Artな気分 Y事務局長

久々に京都に出かけてきました。Artな1日・・・・・。天気もだんだん良くなってきてArtな一日満喫したY事務局長でした。みなさんもArtなKyotoへお出かけくだいね。

Artな京都に出かける前に大津(大津市国際親善協会)で
打ち合わせでした。何の打ち合わせかって??????
実は、5月20日に開催される「大津っ子まつり」のWSの打ち合わせ
でした。糸を使って作るトゥングを当日作ります。

京都駅7Fで開催されています。
またもや私の知らない世界に遭遇です。
そうキルトというArtな世界・・・・・・・幾何学模様に
瞳をつきぬける色彩に不思議なグラデーションは圧巻。
キャシー中島のキルトは、芸術でした。

昼食はベトナム料理でした。

店の中には、ベトナム雑貨がディスプレー

食べたのは、ふぉーです。
隣の焼豚丼が絶品でした。もちろん、ふぉーも絶品

京都博物館
日本銀行京都支店だった建築物
建築家は、東京駅を手がけてたらしい。
そういえば東京駅みたいな色彩・・・・・。

いろはにほへと・・・・文字をデザイン。
春夏秋冬 文字をデザイン。
日本を代表する世界のデザイナーと呼べばいいのか
画家と呼べばいいのか・・・・・Y事務局長にはわかり
ませんが、AsiaのDNAをもつY事務局長に無理なく
はいってくるデザインでありました。

次に行ったのがいけばな展・・・・・・でした。
「いけばな」のいの字も知らないY事務局長・・・・。
堂々と作品が展示されていて、見て回ったのですが
これまたよくわからない世界・・・・・・。
ただ、どの作品も生けてあるく花木に元気あり、凛として
いたことだけは感じることができました。

Usaatoの鯉のぼりです。
Usaatoの近くまで来たのでのぞいてみると
5月の鯉のぼりがディスプレイされていました。

Usaato 春の装い・・・さわやかですね。

2012年4月13日金曜日

夜桜 行ってきました Y事務局長

夜桜です。 まるで銀河 場所は 彦根城 夜の桜は宇宙です。

2012年4月8日日曜日

須田郡司の世界 やはり神秘的でした・・・・・・・Y事務局長

須田郡司の世界・・・・・神秘的な巨石のお話を聞いてきました。今回で2回目です。今回は、写真展も鑑賞しましたが、本当に自然って、想像できないほど創像的ですね。とても神秘な世界がそこにはありました。Y事務局が感じたのは、写真や巨石ハンター須田さんの語りから思いにふける巨石と人との関係です。自然への畏敬がうむ巨石への信仰心・・・・・。いつまでも大切にしなければならない「心」ではないかと・・・・・・・・・・・・そんなことを思います。3回目 行ったらどんなことを感じさせていただけるか今から楽しみです。それでは、Photo ご覧ください。
須田郡司写真展は、甲良町図書館で開催
この図書館は、総檜つくりの甲良東小学校を保存活用
町の文化財に指定されている。

敷地内にある銅像。
この建物建築当時の村長 野瀬市太郎。
当時の新聞には、ムソリーニと有名は馳せた
野瀬市太郎村長は・・・・・と書かれている。
きっと、ものすごいリーダーシップがあったのでしょう。

室内の窓から外を眺めると・・・・
なんとものどかな田んぼの風景が。
そして、中景に集落が見える。
この景色はこれからもずっと眺めたい景色と思った
Y事務局長でした。

廊下を会場に須田郡司写真展が開催されています。

須田郡司が世界中を駆け巡った「石」の語りをスライドを
見ながら、お聞きしました。やはり、これらの巨石や神秘的な
石には、それぞれに云われや物語があった。人とのかかわり
が必ずあったということの証だ。そしてそのかかかわりはこれからも
続くことであろう・・・・・・・・・・・・・・。

語りの会が終わったあと、須田さん、Nさん、Y事務局長とプチ打ち上げをしました。
会場は、Ruwam 3人揃って、チャイハネセット。

いい思い出になったと思います・・・・ミャンマー、カザフスタンからの留学生

やっぱり彦根城って素晴らしいですね。今年の桜は、遅くて、咲いてはなかったのですが、空は、真っ青でとても良い天気・・・・・・。彦根を盛り上げ隊のみなさんのおかげでミャンマーからの留学生が和装に挑戦。きっと良い思い出になったと思います。もうすぐミャンマーに帰ってもきっと忘れないことでしょうね。(実は、もうすぐ母国に帰る留学生がいました。) それではお姫様Photoご覧ください。Y事務局長

集合会場は、彦根市民活動センター事務所
かの有名なヴォーリスの建築です。
素朴ながらとてもおしゃれな建築物ですね。

角に暖炉、窓枠がとてもおしゃれでした。

彦根城にほど近いこの事務所でお姫様に変身です。

登場

姫の髪飾り・・・・豪華絢爛ですね。

全員揃っての写真です。右側に見えるのぼりは????
井伊さんマークがありますが。

小江戸実感劇団ってすごいですね!!

なんと彦根城に登城

屋形船のみなさんにも思わず手をふり、歓迎です。
さすが、おそるべし盛り上げ隊

いざ、登城!!

姫!! お足元にご注意なされぇ。爺は前にいますぞ・・・。

まもなく 本丸でござる。

本丸前で写真。なんと ここの桜だけ満開で
ござった。姫様たち よかったですのぉー。
爺は感激でぎざる。

集まった観光客のみなさんによる写真撮影会がはじまりました。

思い出Photoも

彦根城に来ていた日本中国友好協会のみなさんとの記念写真。
日本、中国、ミャンマー、カザフスタンの友好の写真です。