2011年11月26日土曜日

ダンちゃんのフィリピン料理教室終わりました。

11月26日(土)、今日は、本当に良い天気でしたねぇ!!そんな日、久しぶりの多文化サークル外国料理教室を開催しました。今回お初の参加者を含めて、26名の大所帯となった今回の料理の国は、フィリピンでした。先生は、ダンちゃんと呼ばれる長浜在住のとても気さくなフィリピン女性です。
参加された26名のうち、滋賀大学の中国人留学生や日系ブラジルの方、そしてフィリピンの方、日本人と4カ国の方々が楽しい料理づくりで交流をもつことができました。
今日の料理は、Ginisang Sotanghon(フィリピンの焼きそば)、ルンピアン プリート(野菜たっぷり、フィリピンはるまき)、そして、デザートは、ギナタ・アン・ハロハロ(まったり甘い南国デザート)でした。
さてさて、どんな様子か ご覧ください。

今日は、初参加の方もおられましたので、自己紹介を料理を
作る前に行いました。みなさん、少し、緊張していたかなぁ???

今日の先生 ダンちゃんの紹介です。

今日の食材です。これは、野菜たっぷりの春巻きの材料

これは、まったり 甘い 南国デザートの材料。
やはり、ココナツミルク、バナナがありますね。
南国ですからぁ・・・・・・・。
しぃかぁぁぁぁぁしぃ、みなさん、サツマイモもることに注目。
このデザートの名前にもあるハロハロという言葉、混ぜるという
意味だそうです。なんでも混ぜるということかもねぇ。 

これは、フィリピン風 やきそばの材料です。

まずは、ダンちゃん先生から、用意されたレシピと料理方法のレクチャーです。
みんな真剣ですね。

これは、デザートに香りと色をつけるためのパンダン・リーフと
いうものです。めずらしい葉っぱの説明を聞く皆さん方でした。

ニンニク ガーリック ニンニク ガーリック

野菜もきざんで仕込みをはじめる。

料理の途中に会話が・・・・・。はたして、料理の話か何の話を
しているかわからない井戸端会議状態です。

ほら、このはるさめは、マニラと表示されていますね

やっぱり 期待どおりやってくれましたね。
あごにバナナがなっている女性になりたいってかぁ?

さぁ 炒めに入りました。

サツマイモも炒めているのですが、このサツマイモが揚げ春巻きの
具となるのですが、これが、とてもおいしかったですね。

春巻きの具です。とてもきれいで ぐっときました。

春巻きの生地です。

その上に具をのせます。

まきます

きれいにまきました

揚げます

見てください。美味しそうなきつね色。

さぁ 盛り付け 盛り付け

春巻きも盛り付け 盛り付け

デザートも盛り付け 盛り付け

フィリピン風 焼きそばの完成です。

野菜たっぷりの春巻きの完成です。

まったり甘い南国デザートの完成です。
お椀に盛りつけているので、雑煮みたいですが
デザートです。グラスの器に盛り付けられていると
イメージしてくださいね。

3点そろうと こんな感じです。
とても おいしかったです。

試食タイム
この瞬間のために、料理教室に参加されている方も
多いはず・・・・・・・今日の料理教室もにぎやかな会話で
盛り上がりましたねぇぇぇ。次回の料理教室もお楽しみに!!

1 件のコメント:

  1. 今日もおいしかったです。
    私は春巻き、とても気に入りました!サツマイモの甘みに、酸っぱいタレをつけてこれがフィリピン流!
    好みの味も国民性も似ている。フィリピンやタイでは、甘い、辛い、酸っぱいなどの味付けがはっきりしているものが好まれて、日本ではほどほど、中くらいの味付け、曖昧さが好まれている・・・というのが、印象的でした。いろんな国の方が、うんうん、とうなずいていて、まさしくその通りだな、と面白く思いました。

    返信削除