2012年3月29日木曜日

不思議でステキな巨石のお話 いかがですか・・・・・・!!


みなさぁぁぁぁん Y事務局長です。
須田郡司さんの不思議でステキな写真展とお話の案内です。
どうぞ お出かけください。
◎須田郡司写真展「聖なる石に出会う旅」 
会場:甲良町立図書館(滋賀県犬上郡甲良町横関927)
会期:2012年4月7日(土)~4月22日(日)
平日10:00~18:00 土日10:00~17:00
   (月火、第三日曜休み)
問合せ:0749-38-8088
◎須田郡司・石の語りべ(スライド&トーク) 「石の聖地~世界の石のお話」
  日時:4月8日(日) 14:00~15:00   定員:40名 
    参加無料場所:甲良町図書館(滋賀県犬上郡甲良町横関927)

2012年3月25日日曜日

淡海の祭り Part2  すてきなPhoto追加です。 ご覧ください。

なにやら 萌えの気配。テキサスBoyの仲間たちが盛り上げます。

韓国語サークルぽらりすのみなさん とてもおいしい「ちじみ」でしたね

ナイスショットですね。何カ国の方々でしょうか?

淡海の祭り 多文化サークル 参加です。

3月25日 日曜日 小雨が降る 今日、昨年に続き、滋賀県が主催するイベント「淡海の祭り」に多文化サークルタイ舞踊隊、多文化ロール隊が参加しました。また、これまで、多くのイベントに多文化サークルと一緒に出演していただいている情熱のフラメンコ プーロのみなさんや、韓国太鼓 ハン・オルのみなさん、バザーにも長浜のヤムタイさん、韓国語教室ポラリスのみなさん、Leeさんのタイマッサージ体験など、多くのみなさんの力をあわせて、多文化ステージとバザーを盛り上げさせていただいたと思います。
本当にありがとうございました。しかも、今回は、多文化サークルの料理教室で先生をお願いしたフィリピン料理のダンちゃん、アメリカ料理のアリゾナボーイのダニエル君に、テキサスボーイのアーロン君んも参戦(参加でした)、国際色いっぱいのバザー会場となりました。
それでは、Photoご覧ください。
会場となった米原文化産業交流会館

会場に8時30分過ぎには、集まり 準備を開始。

定番となった多文化ロール ただいま 生地の仕込み中

他の団体も着々と準備を・・・・・・・。

ペルーの舞踏 なんとも艷やかでしたね。

多文化サークルタイ舞踊
一段と衣装と傘がカラフルに!!

バックの白に色も鮮やかに きれいですね。

傘はさしていますが雨漏りはしていません(笑)

踊りの終わりには、4人のきめぽーずかなぁ?

Miwaちゃんの登場です。

踊りに余裕が・・・・・。

カメラ目線 ばっちりです。

プーロのフラメンコ 

まるで、スペインの小さな街の広場が
バックに見えるようなそんな臨場感が・・・・・。
(Y事務局長だけかなぁ?いやそんなことなない・・・・・)

みなさんには見えませんか?

プーロのみなさん ムチョ グラッシャス!!

これは、「カポエラ」です。歌声にのって、格闘しています。
カポエラってブラジルの格闘技だそうです。

ハン・オルさんの演奏。
いつ聞いても、迫力がありますね。

本当に カムサミダー です。

Lee マッサージルームの前では、
MiwaちゃんとMiyukiちゃんが物を売っています。
果たして、売れているのかなぁ・・・・・・・?

アーロン君 ストマックにガツンとくるアメリカ料理
とても美味しかった。しかも これぞ アメリカという
テキサス料理 本当に Thanks でした。

私は Danちゃんです。
多文化サークルの呼びかけに快くお引き受けくださって
参加してくださったみなさんに本当に感謝です。
Y事務局長

2012年3月24日土曜日

明日は、淡海の祭り  お出かけください。

明日、3月25日、昨年に続き 淡海の祭りに多文化サークルと仲間たちが、舞台に、バザーにと
参加します。タイ舞踊、フラメンコ、韓国太鼓、本場ThaiFoodや韓国ちじみなども味わえます。
みなさぁぁぁぁん どうぞお出かけください。
時間は、12時から 場所は、滋賀県立米原文化産業交流会館です。
Y事務局長より

2012年3月18日日曜日

Active Finale Biwako vol.24 The flamenco!! Y事務局長

とても Coolな舞踏 見てきましたぁぁぁぁぁ!! JEUGIA カルチャーセンター第24回合同発表会アクティブフィナーレーびわこに行ってきました。会場は、栗東芸術文化会館さきら 中ホール。
えっ なぜ そんなところに行ったの????? と疑問に思われている方もおられるかなぁ?
このブログをいつも見ていただいている方はおわかりだと思うのですが、多文化サークルが企画、公演するイベントにご協力いただいている「ぷーろ」のみなさんが、出演されているからです。
音響や照明に彩られているフラメンコの生は、2回目でしたが、しかも 生歌 やっぱり クールです。ブラボーです。ワンダフルです。そしてそして ビューティフルです。行ってよかったぁ・・・・・と思うY事務局長でした。

なんとも春らしい看板ですね。秋の発表会もあるのかなぁ???
秋の発表会の看板はやっぱり もみじですかね。

さぁ いよいよ始まりますよ

なんとも 「静」です。そして・・・・・・

次第に「動」へと・・・・・

なんともクールなオーラが情熱的でしたね

そう クールなオーラです。

そのオーラが会場を包みこむ  そんな感じでしたね。



2012年3月17日土曜日

イクメン 絵本の会 絵本の魅力はむげんだいデスネ!!

小雨の中、ヒノキが香る甲良町立図書館に出かけてきました。今日は、絵本の魅力を堪能してきました。ファザーリングジャパン関西って知っています?イクメンです。かっこいいパパって何????
今日は、かっこいいパパが絵本の魅力でさらにかっこよくなるお話を聞いてきました。
それにしてもおそるべし絵本の魅力・・・・・。 子供だけではなく大人の心もがっつりつかむ・・・・・・・これはもう魔法かもしれない。
それでは、Photo ご覧んください。

パパ 絵本を読んで! いいね。

そうそう あくまでも 子供の目線でね。

絵本の会は、まさにエンターテインメントでファンタジー
絵本の会って本当におもしろいですよ!!

ほら 魔法にかかっていますねこの子達。
絵本の魔力にくぎつけです。

図書館はそんな魔法の宝石箱
どうぞ近くの図書館へ

2012年3月10日土曜日

Aki さんのモロッコ料理教室

3月10日(土) 旅人 Akiさんをお迎えして「モロッコ料理」教室を開催しました。Akiさん、アジアを中心とした旅を終え、最近、帰国したばかり・・・・・・・それで、お疲れもある中・・・・・・今回の料理教室に来てくださいました。
モロッコ王国   みなさん ご存知ですか???? 砂漠の国らしいです。
詳しく知りたい方はここをクリック→モロッコ王国

今回の料理は、金曜日に食べるという「クスクス」、「ハリラ(モロッコスープ)」などでした。
砂漠の国 イスラームの国のモロッコ料理って どんなの???? 興味がありますね。
それでは、モロッコ料理教室Photo ご覧ください。

おはようございまぁぁぁす。今日は、旅人Akiさんをお迎えしました。

Akiさん自己紹介でぇぇぇす。今日は、砂漠の国 モロッコに旅したときの料理
紹介しますね。Akiと気軽に呼んでくださいねと気さくなお人柄・・・・・でした。

材料の紹介です。

これがクスクスと言って・・・・・・

Oh Cous cous どんな食感かなぁ 粉っぽいかなぁ???

材料のすべて

人参は 長いめにカットしてくださいね

モロッコでは羊肉をよく使うらしいのですが、今日は鳥肉です。

野菜の仕込みも・・・・。

さすがに手際よく Cooking です。

具だくさん!!」

クスクスを混ぜる??? 原料は小麦粉でフランス原産と
パッケージに書いてありました。


お茶をいれまぁぁぁぁぁす
これが先ほどのお茶です。じっくりと抽出しますね
盛り付けです。野菜を縦に盛り付けるのがポイントらしいです。
お店の盛り付けだそうです。
クスクスと一緒に食べるものです。 野菜の煮込み
聞くところによるとクスクスにかけて食べるみたですね。
イスラムの国ですから 右手で食べるそうです。


完成です。味は意外と薄味で、身体によさそうな・・・・そんな
やさしいお味でした。Akiさんどうもありがとうございました。