本当にありがとうございました。しかも、今回は、多文化サークルの料理教室で先生をお願いしたフィリピン料理のダンちゃん、アメリカ料理のアリゾナボーイのダニエル君に、テキサスボーイのアーロン君んも参戦(参加でした)、国際色いっぱいのバザー会場となりました。
それでは、Photoご覧ください。
![]() |
| 会場となった米原文化産業交流会館 |
![]() |
| 会場に8時30分過ぎには、集まり 準備を開始。 |
![]() |
| 定番となった多文化ロール ただいま 生地の仕込み中 |
![]() |
| 他の団体も着々と準備を・・・・・・・。 |
![]() |
| ペルーの舞踏 なんとも艷やかでしたね。 |
![]() |
| 多文化サークルタイ舞踊 一段と衣装と傘がカラフルに!! |
![]() |
| バックの白に色も鮮やかに きれいですね。 |
![]() |
| 傘はさしていますが雨漏りはしていません(笑) |
![]() |
| 踊りの終わりには、4人のきめぽーずかなぁ? |
![]() |
| Miwaちゃんの登場です。 |
![]() |
| 踊りに余裕が・・・・・。 |
![]() |
| カメラ目線 ばっちりです。 |
![]() |
| プーロのフラメンコ |
![]() |
| まるで、スペインの小さな街の広場が バックに見えるようなそんな臨場感が・・・・・。 (Y事務局長だけかなぁ?いやそんなことなない・・・・・) |
![]() |
| みなさんには見えませんか? |
![]() |
| プーロのみなさん ムチョ グラッシャス!! |
![]() |
| これは、「カポエラ」です。歌声にのって、格闘しています。 カポエラってブラジルの格闘技だそうです。 |
![]() |
| ハン・オルさんの演奏。 いつ聞いても、迫力がありますね。 |
![]() |
| 本当に カムサミダー です。 |
![]() |
| Lee マッサージルームの前では、 MiwaちゃんとMiyukiちゃんが物を売っています。 果たして、売れているのかなぁ・・・・・・・? |
![]() |
| アーロン君 ストマックにガツンとくるアメリカ料理 とても美味しかった。しかも これぞ アメリカという テキサス料理 本当に Thanks でした。 |
![]() |
| 私は Danちゃんです。 多文化サークルの呼びかけに快くお引き受けくださって 参加してくださったみなさんに本当に感謝です。 Y事務局長 |























0 件のコメント:
コメントを投稿