今年は、滋賀大学の留学生Team(中国、ベトナム、韓国、ハンガリー、日本)町内外国人Team(フィリピン)、県内外国人Team(タイ、フィリピン)と大勢の外国籍の方々が参加されました。
それでは、Photo ご覧ください。
![]() |
| 五月晴れにこの新緑を見てください。 |
![]() |
| この広場の名前は、にこにこ広場 |
![]() |
| どろんこ田植えの集合会場です。 |
![]() |
| 田植えの説明でぇぇぇぇぇぇす。 |
![]() |
| 滋賀大学留学生の自己紹介 それぞれの国の言葉で 好きな言葉を紹介してくださいました。 |
![]() |
| 甲良町内の外国籍の方も参加 子供さんも一緒です。 |
![]() |
| 町外からも外国籍の方も参加されました。 |
![]() |
| それでは、歩いてすぐそこの田んぼにみんなで移動です。 |
![]() |
| まだ、何も植わっていません。この場所でどんなドラマが展開 されるのでしょうか?今から楽しみです。 |
![]() |
| それでは、まもなくスタートです。 |
![]() |
| ずぼっと沈みます。でも泥が気持ち良さそうですね。 |
![]() |
| さぁ 植えるぞ!! |
![]() |
| 僕たちも植えるぞ!! |
![]() |
| 私たちも植えるぞ!! |
![]() |
| とにかく植えるぞ!! |
![]() |
| がんばって植えるぞ!! |
![]() |
| みなさん いろんな思いで、植えています。 |
![]() |
| 少し休憩??? |
![]() |
| 笛と太鼓が合図 |
![]() |
| 意外と上手に、しっかりと植えられていますね。 |
![]() |
| ほら あそこ 写真を撮ってるWA!! |
![]() |
| ちょっとポーズだぜぇ~!! ワイルドだろ!! |
![]() |
| しっかりとね。 |
![]() |
| はい ポーズ |
![]() |
| 見学組もはい ポーズ |
![]() |
| どろんこ田植えの醍醐味です。 |
![]() |
| この笑顔 すてきですね。 |
![]() |
| さぁ かしわ鉄板焼き 音が聞こえてきませんか・・・・・。 |
![]() |
| もっちりとした 北落米のおにぎり 3種類 |
![]() |
| みんなセルフで |
![]() |
| 滋賀大学留学生Team記念写真 やっぱり ピースのポーズは世界共通 |
![]() |
| 外国籍住民記念写真 やっぱりここでもピースのポーズ |
![]() |
| 今年も来てくれてありがとう。 気持ちもカラダも土に還るっていいでしょう!! また、秋の収穫で会いましょう!! |


































0 件のコメント:
コメントを投稿