2011年12月30日金曜日

今年もあと1日ですね  Y事務局長

みなさん、今年もあと1日を残すのみとなりましたね。お掃除で忙しい方、お正月の料理をせっせと準備している方、コタツにはいって、ミカンでも食べながらテレビを見ている方などなど・・・・・・・・・・。
今年は、東日本大震災、タイの大洪水などをはじめ、世界中で災いがあった年でしたね。その中で、例年よりまして、「絆」の大切さが叫ばれ、やっぱり、人をはじめこの世の衆生(生きとし生けるもの)は、助け合わなければならない生きていけないということですね。
今年は、豊郷病院に慰問的な活動ができたのはよかったですね。多文化サークルのささやかな活動が、少しでも喜びみたいなものを提供ができることになればすてきですよね。
また、人権フェスティバルなどでタイの大洪水に多少ながら義援金を送ることができたのは、よかったと思います。メンバーのみなさんをはじめ、この多文化サークル活動で同じ時間を共にできた人たちのおかげですね。来年も、無理せず、すてきなことを楽しみましょうね
みなさん よいお年をお迎えください。
さて、某ケーキ屋さんに行ったら、こんなすてきでとてもオカシな家が展示されていました。

見てくださぁぁぁい!! これすべて、お菓子です。
屋根も壁も窓もかわいいアニマルたちも・・・・・・。
雪までも甘そうなクリーム
ズームインすると本当だ お菓子でできていることが
リアルですね。
かわいいアニマルの中で、ひと際、魅力的なパンダちゃん。
君は、いったいどこを見ているのでしょうか???
君はいったい何を考えているのでしょうか???
来年はどんな年になればいいかなぁとでも言ってるのでしょうか???
まぁ とにかく 上を向いて歩こう とでも言っているのでしょうか???

2011年12月25日日曜日

Y事務局長です。不思議ですてきなクリスマスコンサート行ってきました。

以前にこのBlogでも紹介したことのある 「うさと」のあじわい市とクリスマスコンサートに出かけてきました。11時からオープンだったあじわい市に11時をちょっと過ぎたころに行ったのに、もう、うさとファンの方でいっぱいでした。このあじわい市には、どうやら東京をはじめかなり遠方からお越しになっているお客様もいて、人気の高さに驚きましたね・・・・・・。
さて、Y事務局長としては、このあじわい市もどんなんかなぁ・・・・?と興味があったのですが、さらに興味があったのが、450年という由緒ある「ちおん舎」を会場に行われるクリスマスコンサート。
5弦カットベースにヴァイオリン、即興民族音楽ユニット??? どんなコンサートなのか興味津々で出かけました。それでは、こんなコンサートでしたPhoto ご覧ください。




17時開場でしたので、あたりは、もう暗くなってました。
京の町屋 ちおん舎に到着。このちおん舎では、お茶会や寄席、呉服の
展示会など多彩な催しが開催されているとか。

奥座敷には、コンサート楽器がセットされていました。
京の由緒ある町屋「ちおん舎」にふさわしくシンプルでし
たが金屏風と赤が映える雅なセットでしたね。

ところでこのカネゴン(このことを知っている人は、少ないかも???)
みたいなものは何??? これも楽器なのか どんな音色が出るの
だろうかと興味津々

最初は、ベースとヴァイオリンの協奏でした。
やっぱり、ヴァイオリンって生で聴くととても迫力がありしたね。

先ほどのカネゴンみたいな楽器は実は、ハンディドラムというもの。
音色は、バリの楽器のような音色で、宇宙の中にいるような
そんな気分にさせてくれました。

突然、会場に舞踏家が現れました。驚きです。
なんとも不思議、はじめて見る舞踏というものに
目が点になりながら、見ていました。

不思議なことに仮面なのに、踊りごとに表情が変わってみえました。

なんとも不思議でエキサイティングなコンサート

最後は、テーマを決めて即興で演奏
こんなことってできるのですね。これまた驚きでした。

2011年12月23日金曜日

パッタイで少し早い年忘れ プチ忘年会です。

いやぁ 寒いですね。Thai言葉では、「なぁーおっ」というらしいですが、今日みたいに、とても、寒いという時には、後にマァー(ク)※(ク)は消音 をつけるそうです。ですから、なぁーおっ まー(く) となるそうです。Y事務局長のプチタイ語講座でした。そんなことはどうでもいいのですが、多文化サークル長浜支局特派員から、メールがきましたので、Blogで紹介させていただきまぁぁぁぁぁす。

M特派員

ヤムタイ忘年会、美味しく終わりました。
久しぶりの再会で近況報告&料理教室、タイ舞踊、来年は第九合唱団に入ろうか…まで、話が弾みました。今日はタイすきを囲んでと思っていましたが、要予約でした~。お鍋はあきらめて大盛りサイズをシェア+それぞれにランチを注文しました。
タイすきは美味しいだしで野菜たっぷり…これはお鍋で食べたかったなあ…いやいやグリーンカレー鍋も美味しそうだよ…というわけで、私たちがリピートする日は近いでしょう。
次回は今回不参加だったメンバーもぜひご一緒に。
多文化サークル、今年もいろいろな出会いと出来事があった一年でした。
思いおこせば東北の大震災にタイの大洪水等々、自分の生き方を問い直す年でもあったと思います。
復興支援に関わっては、今後も私たちの活動の中でも意識をもって、何か小さな取り組みがしていけるといいですね。

おまけ
今日の霊峰伊吹。
真っ白です。今夜から荒れもよう、皆さんお気をつけて。

年越しパッタイですか???
日本でブームになるでしょうか?

これからですね。美味との遭遇は。

青と白 霊峰伊吹はしっかりと雪化粧です。

2011年12月18日日曜日

多文化サークルの当面スケジュールについて

みなさん、こんにちは。Y事務局長です。多文化サークルの当面のスケジュールをアップしますのでよろしくお願いしますね。

多文化サークルの新年会
日時 2012年1月4日 18時30分
会場 カフェ・ルワム(秦荘町安孫子…旅人アキさんのステキなお店です)
もちよりパーティにしたいと思います。一品ずつご自慢の料理やお菓子をご持参ください(もち    
ろん買ったものでも)。会費等詳しい内容は後日お知らせいたします。


合併記念ミニわいわいパーティー
日時 2012年2月26日 13:00から15:30
会場  滋賀県婦人会館(滋賀県立男女共同参画センター内)
(TEL 0748-37-3751)
内容  (財)近江八幡市国際協会と安土町国際文化交流協会との合併を記念した交流パーティーを     
開催されるようで、タイ舞踊の出演オファがありました。


守山でのイベント
日時 3月4日 11:30から
会場 詳細は後日連絡 


淡海の祭り
日時 3月25日 12時から
会場 米原産業交流会館 ロビーにて多文化ステージ
内容 出演時間は、12時から12時50分の間です。イベントの開会前ステージとして企画です。多文化サークルとしては、タイ舞踊と多文化ロールバザーを考えていますが、人員など後日、調整をしっかりとしなければならないと思いますので、みなさん、よろしくお願いしますね。    

その他
3月10日にもJA東びわこからタイ舞踊のオファーがありますが、詳細の連絡は後日。並行して、3月10日は、外国料理教室(モロッコ料理:講師 ルアムのあきさん)の開催調整中です。3月10日ついては、1月4日以降に詳細を再度、連絡させていただきますね。とにかく、そのようなことがありそうということでよろしく。

Y事務局長

2011年12月17日土曜日

ウイズ彦根 タイ料理教室行ってきました

12月16日 食べタイ 聞きタイ もっと知りタイというなんとも見事なフレーズで開催されたウイズ多文化セミナーに行ってきました。夜の時間にもかかわらず20人をこえる参加者のもとワイワイガヤガヤと楽しいひと時を過ごすことができました。それでは Photo ご笑覧ください。

見事なポスター

黒板にもカラフルなタイトルが。
この多文化セミナーを企画したY担当者の熱意が感じられます。

今日の料理の説明をいつものとおり行う多文化サークルメンバー
のTさん

この材料は!! これを見て 料理内容がわかりますか?

今日、つくるタイ料理の調味料などは、彦根市内のスーパー
でも買えますので、是非、ご家庭でも作ってくださいね!!
と言ってます。

見たまんまのエビです。

さぁ 料理開始です。

この時点で、もう何を作っているかはおわかりでしょう???

盛り付けをし始めました。
あらぁ 味見するの忘れてしまったわ!!
まあいいか と余裕の言葉が出ていました。

出来上がった トム ヤム クン
ミルクもいれて、とてもまろやかでこくがありました。
Y事務局的には、とても大すきな味でしたね。

完成品 そうです。パッタイとトムヤムクンをつくりました。

試食をしながら、TさんがThaiの文化などをスライドと
前にもまして、よりユーモラスに聞き手を笑いに誘う
スピーチを行いました。

私の国は、ここですよ!!

主催されたウイズ彦根のスタッフの方は
ただ者ではありません。この心遣いと事業に対する
熱意には頭がさがりますね。特に、やはり、女性のパワーって
本当にすごいなぁと思ったY事務局長でした。

Y事務局長の白銀世界紀行

今日は、彦根も屋根が白くなりましたね、本格的な雪の女王のお出ましですね。実は、私ことY事務局長 1週間前に生まれてこのかた、雪というものを見たことのない南国の方々を白銀の世界へとご案内しました。 なんせ 生まれて初めての体験ですから、かなり 寒動したみたいです。

向かった先は 岐阜県

このトンネルをくぐると
期待を裏切らず雪景色


スキー場所も白くなり・・・・でもスキーはまではできない。

走ること4時間ぐらいで着いたのが、新穂高ロープウエィ

白銀を求めて、高いところへ移動

天気がよければ、3,000メートル級の山々を見ることが
できたのですが・・・・・・・。

あいにく、こんな天気

でも、その場所は、白銀の世界 気温はマイナス10度と
出ていました。 いやぁ 寒いというより痛い。

きれいな雪の造形

南国の方々は、なんと20分ぐらい外で、写真を撮り続けたが
日本に来ている南国の方は たまらず 暖をとる。

突然ですが 岐阜 高山というと「さるぼぼ」ですね。
さるぼぼに目や鼻や口がないのは、見る人の心によって、
さるぼぼが泣いていたり、笑っていたり、怒っていたりと
かわるそうですよ。とおばさんが語ってくれていました。
その日は、高山市内のホテルで宿泊
日本らしい郷土料理をいただきました。

そして、高山というと朝市ですね

古い街並も散策 お決まりのコースです。

さるぼぼもご満悦!!

雪の山道を馬がすべらないようにこのワラジ飛騨の山奥らしいですね 

またまたトンネルをくぐると

世界遺産の白川郷

なんとも落ち着く風景 でも 風が冷たい

世界遺産を守る 村の消防団

結の郷 白川郷でも子供を守る監視地域
犯罪が起こるのか???

まぁ みんなで安全 安心の郷づくりをと
かかしもピース(平和)

これまた 落ち着く ワンショット

昼食はこのレストランで

部屋の中の暖房はこのガスバーナー
半端じゃない!!

飛騨といえば、ほうば味噌ですね。

白川郷を後にして、石川県へ移動。
宿泊は、石川県にある温泉。
このLady Kaga は南国の方々にも受けていましたね。

石川県といえば かにでしょう。

南国の方も見事に身をとり美味しくいただきました。

石川県から福井県へ 福井県の観光地といえば、この東尋坊 とてもきれいでしたが



ゴミもありましたね

人気のない散策路に公衆電話が????

なんだか中に張り紙が???

中を見るとそこには!!

電話をかけてと10円玉も置いてありました。

今度は、福井県へ移動

苔むした参道

本堂へと向かった

すりごぎ棒が。しかもとても大きい

なるほど大すりこぎ棒と案内されている。

よく見てほしい すりこぎの割れ目を

何かが

お金でした。

突然ですが、ここはVivaのイルミネーション
ここで、南国の方々、お土産をどっさり買ったようです。
とにかく、白銀の世界に 白川郷という日本建築などなど
きっといい思い出になったことでしょう。

多文化サークルメンバーも来年の夏には南国への旅を
企画しています。寒動ならずきっと汗動することでしょう。