![]() |
| 見事なポスター |
![]() |
| 黒板にもカラフルなタイトルが。 この多文化セミナーを企画したY担当者の熱意が感じられます。 |
![]() |
| 今日の料理の説明をいつものとおり行う多文化サークルメンバー のTさん |
![]() |
| この材料は!! これを見て 料理内容がわかりますか? |
![]() |
| 今日、つくるタイ料理の調味料などは、彦根市内のスーパー でも買えますので、是非、ご家庭でも作ってくださいね!! と言ってます。 |
![]() |
| 見たまんまのエビです。 |
![]() |
| さぁ 料理開始です。 |
![]() |
| この時点で、もう何を作っているかはおわかりでしょう??? |
![]() |
| 盛り付けをし始めました。 あらぁ 味見するの忘れてしまったわ!! まあいいか と余裕の言葉が出ていました。 |
![]() |
| 出来上がった トム ヤム クン ミルクもいれて、とてもまろやかでこくがありました。 Y事務局的には、とても大すきな味でしたね。 |
![]() |
| 完成品 そうです。パッタイとトムヤムクンをつくりました。 |
![]() |
| 試食をしながら、TさんがThaiの文化などをスライドと 前にもまして、よりユーモラスに聞き手を笑いに誘う スピーチを行いました。 |
![]() |
| 私の国は、ここですよ!! |
![]() |
| 主催されたウイズ彦根のスタッフの方は ただ者ではありません。この心遣いと事業に対する 熱意には頭がさがりますね。特に、やはり、女性のパワーって 本当にすごいなぁと思ったY事務局長でした。 |















0 件のコメント:
コメントを投稿