2012年9月23日日曜日

滋賀県じんけんフェスティバルでタイ舞踊公演!!

9月23日(日) 滋賀県平和祈念館を会場に開催された「滋賀県じんけんフェスティバル」に多文化サークル タイ舞踊が公演しました。朝、強い雨で、大丈夫かと心配ですが、ステージ上にテントが張られましたが、雨もふらず、ばっちり踊り終えました。私たちのタイ舞踊だけではなく、迫力満点のブラジルサンバやカポエラ、愛東若鮎太鼓など、多文化交流ステージにふさわしく、様々なステージが行われました。それでは、Photoご覧ください。

迫力 サンバ

あ客さんも一緒にサンバのリズム

迫力に圧倒されている舞踊隊・・・・・・。

それでは、タイ舞踊ご覧下さい。



多文化サークル活動についてインタビューされました。






踊り終えて、みんなで集合写真です。このような機会を
与えていただいた東近江のサイアムギャラリーのアキさん、
ノイさん、本当にありがとうございました。

2012年9月15日土曜日

9月外国料理教室開催しました。

9月15日(土)、滋賀大学留学生(中国、台湾)を含む15名の参加のもと外国料理教室を開催しました。久しぶりのThai料理で、いわずと知れたグリーンカレーと北タイのゲーンハンレという2つのカレーに挑戦。10月14日には、大津で開催される「国際ふれあいフェスタ IN OTSU」に、タイ舞踊とタイカレー屋さんで参加を予定している多文化サークルですが、その練習ともいうべき今日の料理教室、どんなことになったかPhotoご覧ください。Y事務局長

国際ふれあいフェスタ IN OTSU詳細

M代表の職人技です。

レシピ説明

材料1です。

材料2です。

いっせいに下ごしらえ・・・・・。

ココナツミルクはかかせないですね。

ゲーンハンレーの豚肉の下ごしらえ中です。

グリーンカレーのペーストです。この時点で、調理室は
食欲をそそるグリーンカレー状態でした。

タァオ トゥンというデザートです。

味を整えるミーティング中です。

協議の結果、増量です。

整いました(?)

ゲーンハンレーも完成に近い。

ジャスミンライス(タイ米)も盛り付けられました。

完成です。

さぁ これから試食です。
いやぁ 本当に美味しかったですよ。
この美味しいグリーンカレーを食べに大津のイベントに
みなさん 来てくださいね。
 

2012年9月14日金曜日

大津のイベント説明会 Y事務局長


今日は10月14日に、大津で開催されるイベント説明会に行って来ました。多文化サークルでタイカレー屋台出店とタイ舞踊公演します。メンバーの皆さま、よろしくお願いいたしますね


2012年9月10日月曜日

魅惑の多文化サークルThaiTour本の完成です。

ThaiTourに参加されたメンバーのみなさん、本が完成しました♪
今週の土曜日、料理教室でお渡ししますね!お楽しみに!


これから携帯電話からも投稿できるようになりました。

ブログ更新をスピーディーに行うため、スマホからも投稿できるように設定しました。うまくできるかどうかわかりませんがよろしくお願いします。Y事務局長

2012年9月9日日曜日

特派員リポート​です!!

今日、O先生、Hさん、Wの特派員3名は、音楽鑑賞彦根市民合唱団の定期演奏会(文化プラザ)に行って来ました。
多文化イベントでお馴染みのフラメンコグループ・プーロのKさんがソプラノパートで、多文化サークル活動でお世話になっているNさんがテナーパートで出演されていましたよ!
内容は
第1部は日本の四季
第2部は「オペラ座の怪人」独自の演出によるミュージカル
第3部がんばろう!コレクション
第4部は混声合唱組曲「旅」
と、盛り沢山。約2時間半にわたる長い公演時間の間、すばらしい歌声とハーモニーがホールいっぱいに響いていました。
目玉はやはり「オペラ座の怪人」かな・・ソロあり合唱あり、の間に、メンバーの素晴らしい演技や踊りが、目も楽しませてくれました。主役のクリスティーヌ、可憐でした。ファントム役も適役でカッコ良かったです。
私には、合唱団の一番の本領発揮は、最後の組曲だったように思えます。人生は旅。歌詞も心を明るくし、素晴らしい楽曲でした。
合唱団のみなさんが、パワフルで、いきいきと音楽を楽しんでいることが、とても伝わってくる、素敵な演奏会でした。



今年で11回目 北落稲刈体験 行ってきましたY事務局長

天気が心配だった今日、晴れ間のでる稲刈り日より、今年で11回目となる「北落稲刈体験」に行ってきました。多文化サークルとして、近隣、町内、滋賀大学等の留学生など外国籍住民の方も参加して、3年ぐらいですかねぇ。
守山、彦根からタイ、カンボジア、滋賀大学からもT先生と学生さんが来ていただきました。
それではPhotoご覧ください。
今年で11回目です。

開会セレモニーです。例年より少し、人が少ないかなぁ。

参加した子供たちに稲の刈り方を教えてくださっている
地域のおじさん。

地元のお百姓さんも手をとって教えてくださっています。

稲刈りは順調に進んでいます。

稲を刈り終えて 記念写真のタイ、カンボジアチーム

5月の田植えでは、たくさんの留学生が参加されたのですが
夏休み中で帰国されている方も多いことで、1名の学生さん
(日本人)の参加です。みんなを代表して、しっかりと楽しんで
いらっしゃいました。

T先生もしっかり、稲刈り。

稲刈りが終わると公園で、恒例のおにぎりと焼き鶏肉パーティです。
今年も新米おにぎりをいただきました。

鉄板の鉄人により、見事に焼かれていきます。

さぁ 楽しいパーティが始まります。

明日からThaiへ行くというK学生。
Thai語のレクチャーを受ける場面もありました。
意気投合で、記念写真です。

YoYo夕涼み会公演 タイ舞踊

9月8日の土曜日、 多文化サークル タイ舞踊隊 久しぶりの公演でした。滋賀県立八日市養護学校で行われた第2回YOYO夕涼み会に出かけてきました。
MCの方が今年のテーマは、「笑顔」とおっしゃられていました。「今年のテーマは笑顔ですよぉぉ」「会場のみなさん 笑っていますかぁぁぁ」とマイクを片手に呼びかけておられました。
とてもいいテーマですね。それではPhotoご覧ください。Y事務局長
近江鉄道平田駅を降りると秋らしい花たちが・・・・。
「八日市ようご」とプランターに書いてあった。
養護学校の児童生徒さん、先生、保護者のみなさんの
ホスピタリティと日常のやさしさを感じることができました。

会場となる体育館の前には看板が。
なんともあったかい看板です。
中からタイ舞踊の聞きなれた音楽が聞こえるぅぅ。


リハーサル中でした。

さぁ 本番です。今回はこの傘の踊りのフルダンス。
10分間の長い踊りを見事にそして華麗に踊りきることが
できました。すてきに多文化でした。

ばっちりです。

お客様を見る余裕もばっちりです。

衣裳が一段と艶やかになりましたね。
冠がお姫様ですね。

会場から「かわっいいぃぃ!!」との声

MCの方とタイダンスのポーズ

踊りが終わり、みんなで記念写真

タイ舞踊が終わり、家路に向かう途中 平田駅まで歩いていると
とてもきれいな雲と空に思わずシャッターを押しながら、「秋ですねぇぇぇ」
としみじみ思ったY事務局長でした。